【車に付ける格安ナビケーションの話題】今ネットでみると数千円から1万円ちょっとの中華格安ナビが売っていますが、はたしてそれはどうなんでしょう?





私の車のハードディスクナビも古くなってきて、2年ほど前にはハードディスクが壊れて一切動作しなくなり、メーカー修理に。30000円もかかってしまって泣きました。

それはさておき、ネットなどで売られている格安ナビケーションはどうなんだろうと、少し前に5000円で売りに出てたのがあったので、ちょっと遊び半分で買ってみた。

もちろん製造は中国が生産国。一般に中華製と言われるやつ。

使ってみると僕の車の地図より新しい(なんせお金がかかるので自分に車の地図バージョンアップしてない)早速車に付けて使ってみると問題なく正常に動作する。結構つかえるじゃん!

(こちらの画像はいイメージです。実際のものとは違います)

しかしデータ量が少ないようで、大きなメジャーな場所とかなどを目的地に設定して走るには問題ありませんが、細かい所のデータが無いので、目的地を検索しても出て来ない事が多々ありました。

また番地検索ではない所が多くあり、田舎では泣いちゃう。

最近はスマホのナビも結構充実しているので、スマホナビと併用すると良いかも知れませんね。

ただし、ネットで評価をみると、やっぱり安物でしょうね、結構壊れると動作が不安定があるようです。私の手元にあるのは問題なく快調に動いています。

まあ、値段が値段だから仕方ないでしょう。


雑談

中華製のカーナビですが、私数年前にも中華製のカーナビを買って車に取り付けた事がありました。しかし、中国も最近は技術が進んできて、その頃の製品に比べたら今回の品物は随分良くなっていました。

日本の技術がどんどん流れているのでしょうね。
今から数年たつと電化製品も日本と変わらなくなるのでは?
もう現在でも日本を追い越している技術もあると情報があります。

【誰もが気になる家庭のグルメ情報】家庭で焼肉するとき、焼肉のたれってすごく種類がありますが悩みませんか?お勧め発見!





我が家では時折自宅で焼肉をする。
その時使う焼肉のたれはスーバーで買い求めるのですが、種類がいっぱいあってどれが良いか悩みます。

何年か前から、あれを買い、これを買いと幾つかの種類を買って使ってきました。どれも、そこそこそれなり気の味なんですが、先日「牛角の焼肉のたれ」を美味しいのかなと思い買って使ってみた。

牛角の焼肉店へは希に食べに行ったりしたことはあったのですが、その時に「たれ」が凄く旨かったと言う記憶はないが?

しかし、自宅で焼肉を食べる時にこの牛角の焼肉のたれを使ってみら、これ以外と旨いんだよね。いままで何種類かの焼肉のたれ使ってみたのですが、これ一番です。きっと他の方もきっと美味しいのではないかと思います。

どちらかと言うとちょっと甘口ですがこれがまた絶妙にいい!

勿論、まだこれより美味しい焼肉のたれと言うのがあると思います。また機会があるごとに挑戦したいと思っております。

もし使ったことが無い方がいたら是非一度試して使ってみたらいかがかと思い、ブログに書いてみました。

 

【諏訪グルメ情報 諏訪SAで定食】ちょっとお得なお料理「そじ坊御膳」を。値段からしてお得感が。味もいい。

仕事の都合で中央道の諏訪湖サービスエリアでスタッフと一緒に昼食を。

なにを食べようかと迷ったのですが

こう言う時って結構迷うんですよね。今回は美味しそうだったので

これを注文しようと店内へ

昼時間と言うこともあり、そこそこ のお客様が入っていました。折角だから景色の良いテーブルを確保

天気が良いので諏訪湖が良く見える。そして右向こうには、雪をいただた八ヶ岳が見える。

席に着くとお茶とこの「そばかりんとう」が出てきた。食事が届く間にちょっとつまんで。ちょっとした、おもてなしだね。

実際に出てきたお料理がこれ。味もそこそこ美味しく、楽しめました。


期待はしていなかったのですが、お蕎麦も美味しく、良かったです。

手前が諏訪市で向こうの白い山が八ヶ岳連峰・・・最高の景色。

かっては高速道路のサービスエリアでの食事の味はあまり期待できるもではなかったですが、最近はどこも高速道路のレストランのお料理も良くなりましたね。

このサービスエリアのレストランでお食事する方にはお勧めですね。

こちらが岡谷市、下諏訪町方面。いい天気だ~!!

場所は中央自動車道、上り線(東京方面)の諏訪湖サービスエリア内のレストランです。

ここには日帰り温泉もありますから、時間の許す方はいかがですか?