sourcenextの「ホームページV4」を使ってみた。(使ってみた評価)追加更新2

随分前にsourcenextのホームページV3と言うソフト、ホームページ作りとどんなものかと思い使用してみた。まあ、やり慣れればそれなり気に初心者でも頭を整理して取り掛かれば利用できる。結構簡単作業でできるところもあるので。

それで作ったホームページがあり、最近V4のバージョンアップが久々にあったのでバージョンアップしてみて確認してみた。

メーカーの言うとうりに前のV3は削除し、V4をインストール。その後ソフトを立ち上げてみると問題なく立ち上がる。

どこが使い良くなったのかはまだ使い込んでないので分からないが、メーカー側の説明をみると多少は良くなっているような事が書いてある。

(まあ、バージョンアップの価格が安いからそんな物だろう)

ところが

前にV3で作った内容のものを立ち上げてみると、画面が崩れてる。スタイルシートが、V3とはうまく合わないようだ。
(前作ったホームページファイルは特にスタイルシートには手作業での手は入れてありません)

ファイルの変換が必要なのか?しかしちょっと見ただけではその説明がどこにも見当たらない(私の探し方が悪いのか)

これでは目的が達成されないので、今回は原因究明もせず、アンイストール。
(サイナラ)

sourcenextのマイページに行ってバージョンアップ前に使用していたホームページV3をダウンロードして、既存のファイルを確認すると問題なく表示。

もし、V4にアップロードを考えている方は良く調べてから購入した方が良いと思います。

お断りしておきますが、この現象は私だけの場合だけかも知れません。
(参考:PCは、7iの16Gのパソコンです)

まあ、以前にもこのV3で何かうまくいかない事がありメーカー側に質問したのですがどうもあまり良い結果では無かった様な記憶がある。

この辺があまり人気にの無いソフトかも知れませんね。

私は通常使うものではないので、また今後は使わなくなると思うので今回の究明は、時間があれば研究してみますが、保留。

バージョンアップ代金が無駄になった。

もし、問題無かった方、問題ありで対策などご存知の方はコメントに書き加えて頂ければ大変ありがたいと思います。

注意

これは、旧バージョンで作ったものが、うまくいかなかった場合ですので、これ単体でホームページ作成した場合は問題ないのではないかと思います。
よってこのV4が具合が全く悪いと言うわけではないので誤解しないようにお願い致します。(新規作成は未経験です)


その後(追加更新)

なぜか再度インストールして試す機会がありました。

インストールし、V3で作ったページを見に行くと正常に閲覧できました。
この状態では特に問題はなし。

ところが、ページに修正で、インラインフレームを入れたり、画像の入れ替えなどすると、やっぱりデザインが乱れてしまい困りました。

関係ない他のページにメニューなどが表示されるので、そのメニューを作り替えるとかの方法を取れば修復できるのかも知れないが、今回は時間がないためにその方法の試しできず。

もしかしたら、簡単なページだと問題ないかも知れません。全くだめと言う分けではありません。多分そのつもりで手直しすれば問題なく使えるような気がします。


 

ちょっと・・・・(後日記)

以前にホームページV3のソフトを使って作ったサイトがあり、たまにその更新作業をするのですが問題が出ます。

ホームページの更新作業中に何の原因かわかりませんけれども不具合が出てこのソフトが止まってしまいます。要するに強制終了するしかない状態になります。

こういうことは他のソフトでもたまにあることなんですが、このソフトの場合は強制終後、そのファイルのあるフォルダを見ると肝心なこのファイルがなくなってしまうということです。

このソフトが出てからしばらく年数が経っているので何回か時折更新作業に携わることがあるのですが、何かの原因でたまにそういうことが起こります。

もちろんこの症状は全部ではないですが、たまに発生しフォルダーにファイルがなくなってしまうという、とてつもない結果になってしまいます。

とりあえずはバックアップを取ってあるのでなんとかなるのですが、何かの原因で保存してあるにもかかわらず、そのファイルがなくなってしまっていることがあります。

この状態は更新作業を終了した後保存しますよね。しかし保存したはずがファイルがなくなってしまっているという現象です。

そのなくなった状態でバックアップを取っておくと、バックアップとってある先のフォルダにも肝心なファイルがなくなっているということなのです。

今回そういう現象が発生して慌てました。私の場合バックアップを常にとるバックアップと、何日か置いてバックアップを取るというスタイルを取っています。

通常バックアップとっているフォルダーも該当するファイルはなくなっていました。しかし2台目のバックアップを取ってるフォルダの中には前のものが残っていたのでなんとか復旧ができたのですが、 これがもし無かったら大変なことになっていました。

私個人的には本当のことを言うと、そういう問題があるのでこのソフトはお勧めしません。

しかしこのソフトは他にはない便利なところもありますからそういった意味では使ってみるのも用途に応じては面白いかもしれません。

繰り返しますがこの状態は必ずいつも発生するというわけではなく本当に稀に発生する状態です。しかしこの希に発生するトラブルが大きな問題になる可能性があります。

ちょっと怖いソフトです。

ただしこの状態は私のパソコンだけかもしれません。私の経験では現在使っているパソコンの前のパソコンでも同じようなことがありました。

こういった症状は全く出ないという方もあると思いますので参考ということお聞きにになっておいてください。

ただし注意点ですが、私の場合は常に作業フォルダーを本来のソフトの指定しているフォルダーではなく他のハードディスクのサブフォルダで行っております。

この時にこういう症状が出ますが本来のソフト指定のフォルダで作業している場合には問題は発生しないかもしれません。参考意見です。


その後・・・・追加記載

最近はバージョンアップしたので、今までのようなトラブルもなくなりました。

私の所にも以前このソフトで作ったものがあるので、今回のこのV4でとりあえず問題なく作業ができるようです.

最近は WordPress が主流で多くの人が利用してますが、結構いろんな問題があります。

トラブった時のバージョンアップとか、色々な細かいことはなかなか難しいところがありますが、この仕事はその辺非常に簡単です。

使い勝手も決して悪くはありません。

一般の方が利用をするには使い勝手の良いソフトだと思います。 IBM のホームページビルダー辺りに比べても使いやすいと思います。

最近は画像修正のソフトがついてきて、余分な背景を簡単に消せるということもうできますので大変使い勝手が良いと思います。

また画像なんかもファイル名を気にせずそのまま貼り付けても掲載してくれるのでありがたいですね。

作業効率は良いソフトだと思います。

2019-03-23 記載

 


別件

いろいろソフトを購入したりして試してみる事が多くあります。購入する時はメーカー側の説明を読んで、きっと便利良く使えるものだろうなあ、なんて夢を膨らませています。

しかし、結構やばい物が多くある。
特lにworpressのプラグインなんかで、一般的に流通していなく、数万円もし、ものすごく良いことをうたって販売しているプラグインなどが、実際に使ってみると、言う様に使い勝手が良く無く、完璧でない事が多く、また私の場合は私が一人が理解するのではなく、ある程度のデザイナーに利用可能できるように指導し提案したいので、やっぱり使いやすさ、分かりやすさが一番と感がえていますが、結構ヤバいものが多い。

昨年も数万円もするものを、能書きに惚れ込んで購入し使ってみたが、やっぱりだめ・・・泣きました。数万円をドブに捨てました。
それを私個人で使い込んで、不具合は回避して使えば使えない事はないと思いますが、何人かで作業するに進めるにはちょっと前向きなものでは無かったのであきらめました。

いま1件はウン十万もするものの提案があり、試用が可能だったので、試しに使わさせて頂きましたが、これも完成度がなく、たしかに一部分は便利でしたが、あとの部分に不具合があったりとかしてダメでした。
メーカー側も早くお金にしたいためか、バグ取りあまりせず出すのでしょうねえ・・・
丁重に状況を説明してお断りいたしました。

【パソコンに注意喚起が全画面に表示!!】ある文字をインターネットで検索をしたら、ちょっと不思議なページが出てきたと思ったら、あなたのパソコンは壊れていますと表示。危ない危ない??

▶F10が効かない!半角英数字に変換しない!対処(覚書)

 

良く読まれる記事

“sourcenextの「ホームページV4」を使ってみた。(使ってみた評価)追加更新2” への4件の返信

  1. 3月にHPV4を購入して使用し始めました。
    丸1か月以上かけてページを作っていったのですが、
    こちらに書かれている通り、画像がある日突然消えてしまいました。

    バックアップをとる際に、データ量(○MB)が表示されるのですが、
    ある日突然、200MB以上あったのが、140MBまで減っていて
    おかしいなと思いつつ、使っていました。
    しばらくしてページを確認してみると、画像の所が×印に・・・

    調べている内にこちらで書かれているのと
    同じ現象だったので、ソフトの問題なのかな~と。

    結構ショックでした。
    でもこちらのサイトを見て、自分だけじゃないと分かり
    少し安心しました。
    ソフトを変えた方がいいですね・・・。

    1. コメントありがとうございます。
      無くなる事もありますが、リンクが切れているだけの場合もありました。
      画像を探してリンクをはれば復旧し、助かった事もありました。
      最初のバージョンの頃はそんな事は無かったのですがねえ・・
      上手く使えば面白く使えるとは思いますが。

  2. 私はホームページV4を買ったばかりですが、製品登録をしたところ、「製品登録できる台数を超えて」と出てしまいました。
    ということは製品登録できる台数は0台ということでしょうか。
    メーカーに質問しても対応が悪いこと。

    1. それは新品で購入されたんですかね?
      考えられることは登録の時に記入する文字列が間違っているとか、あるいはネットなんかで中古を買ってしまうと他の人がそれで使っているとか。
      再度新規インストールをやり直して試験してみるのが良いかと思いますが、ダメな場合はやっぱりメーカー対応になりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください