▶南イタリア マテーラととんがり屋根

Matera journey of world heritage of Italy
2013年10月南イタリアの世界遺産、洞窟住居群のマテーラ、そしてとんがり屋根のかわいいとんがり屋根の集落を散策。洞窟住居では洞窟レストランでお食事を頂きました。

 

2016-11-10_15-17-38-938 2016-11-10_15-17-46-594




繋がらないイーモバイル電話の話(過去記録)

2016-11-10_13-46-13-863この内容は2013年の9月に他のブログに掲載したもの。そのブログ、近日中に閉鎖するため転記してものです。


私は仕事の打ち合わせで結構数の電話をする。またシステム説明などしてると長電話になることがしばしば。
そんななか、2年ほど前、ウイリコムに10分間無料、月500回までと言うものがあり、購入して使用していまた。
(電話料が随分と節約できた)


そのウイリコムの電話は私の事務所では電波がぎりぎりだったので、ホームアンテナの無料貸し出しを借りて利用していた。
調子良く事務所では使っていたのですが、田舎と言うこともありちょっと外で移動するとつながらず切れたりと。
まあ電波の特性上、アンテナの場所などで仕方ないとあきらめて使っていたが、昨年の暮れあたりから、事務所にいても繋がりが悪くなった。
調査すると、ホームアンテナに接続して電話が繋がると、ホームアンテナを通さず直接近所の電波ぎりぎりの設備に繋がってしまい、雑音は入るし、切れるしと・・・・ 
ウイリコムに電話して確認するがどうも原因がわからないらしい・・・・

そんなトラブル中・・ イーモバイルも月300回ではあるが、同じようなサービスをしているので、ちょうどウイリコムが2年たったので変えることにして、ウイリコムは解約、イーモバイルの携帯へと入替。
もちろんイーモバイルの電波サービス範囲を確認の上。

しかし、いざ買ってみて使用を開始したら、通話できない時が多々ある。平日は夜のゴールデンタイムはほとんどと言っていいほど繋がらない。
また、休日ともなると昼間から電話が繋がらくなるのだ。
参りました。157のサービスセンターに電話して事情を説明しなんとかしてくれと頼むが、その旨を関係部署に連絡するとの返答のみ。
今年の4月ころから状況は全く変わらないので、再三にわたりお願いを・・・なんとかして欲しいと。

イーモバイルでも調査をしてくれて、確かに使用頻度が高いので繋がらい時があると承知はしてくれた・・・が、いっこうに繋がる様子は無い。全く繋がらないわけではないが、使用したいと思った時電話がかからない(通話)。そのかからない時間帯は何回電話してもかかないから、カリカリしてくる。

その後進展もないまま8月にはいった、8月はいると使用頻度高いのか昼間からぜんぜん使用できない。本当の話だが、お盆は朝の10時頃までは繋がるが、その後夜までの時間帯全く電話繋がらないのだ。

再度、イーモバイルに苦情を・・・今回の回答は関係部署に連絡でなく、担当者が電話をくれた。しかし、内容はいっこうに改善するとの具体的な回答は全くなし・・・

しかし、この繋がらないのは隣の市などに出かけると繋がるので、私のこの近所に設置してあるサテライト(表現が正しいか分かりませんが、基地局とか言うんでしょうか?)が貧弱でこの地域のユーザーが使用始めるといっぱいになり、使用できなくなると言うのが正しい原因だと思う。

それまではイーモバイルさん、全く改善する気持ちも無いようだ(私の受けた感覚・田舎者は我慢しろってか?)

もう、いくら話しても仕方ないので解約しよと思ったが、高額の解約請求がくると・・・・
で、担当者が本当の繋がらい実態を分かっていないのではないかと考え、繋がる時間、繋がらない時間を全て記録して、ホームページで公開をした。
繋がらないひどさの実体が一目瞭然に分るからだ。
タイトルに繋がらいイーモバイルと・・・・そしてその旨をイーモバイルさんに連絡

効果はあった。その2週間後にはイーモバイルさんで対策をしてくれた様で本当に今までが嘘の様に繋がりが良くなりました。

そんな事がここありました。   イーモバイル快適です・・・・・2013年12月現在


その後docomoでかけ放題が出たので、必要がなくなり、解約しました。2015年



【見事に騙されました】だます中国販売サイト 騙さないと生きていけない国なのか?





中国人の商品販売サイトで、やっぱりだまだされた。
時々通信販売で日本国内外のサイトから購入するのですが、中国サイトはやっぱりやばい。
と言えば問題もありますが・・・

中国人の方が中国で運営してる中国ショッピング、間違いなく、誠実に行っているかた多数あります。今までも何回かお世話になり商品もちゃんと届くのですが、なかにはすごく立派なサイトをつくり、またPRもれっきとした、
大手のポータルサイトに宣伝を出し・・・(信用あるサイト)
一番の見どころはやはり安価な商品・・
価格は安いし、送料無料、サイトは良くできてるので信頼できるかなと・・・・
ところが実際にお金を送っても商品は全く届かず・・・??

(25000円も送っちゃいました・・・とほほ)

サイトを見るとちゃんと注文受付内容が表示、ところがいつまでたっても商品は届かない。ようは詐欺である。
で、数ヶ月するとそのサイトは消滅・・
もちろんその間に何回かメールで催促するが一切の返事なし・・・・

その他にも同じような例だが、注文フォームから注文し、送金・・・
すると、注文受けた返事。少しして商品発送したメール。届かいない場合はメールで問合せせよとのメール。
しかし、商品はいっこうに届かず、メールで催促するとそのメールアドレスは無いと言う管理会社からのメール。

相変わらず困ったことだ、商品届かない中国サイトに異議を連絡しようとも、まずむずかしいだろうなあ・・・
今、日本ではやる、おれおれ詐欺に近いようなものだ。
ネット通販は顔を見て買うものではないので、危険は伴うのは覚悟しているが、中国人の方が運営しているサイトも多くは真面目に運営しており、発送には発送番号、また不良品は交換など、丁寧に対応してくれるところが多いのに残念だ。

中国ネットで買う時は、必ずまずは一回問合せし、返事がまともか確認が必要。
販売業者の内容がちゃんとしてるか、あってもちょっと変だなと感じられるところはやめたほうがいい。

まあ、手を出さないことが一番ですけどね。

中国もどんどん進んでる。これからも進み、すばらしい国になると思いますが、国民は人の気持ちを思う素晴らしい国民性になってほしいと思う。