【夜中に何回もトイレに行く健康的改善方法】夜中にトイレに行く回数が多いと悩んでいる方へその原因と対処方法





夜中にトイレに行く回数が多いと悩みを打ち明ける方が多い。
人間は年を重ねる事によりいろいろな筋肉などが弱ってくる。
そして膀胱と膀胱周りの筋肉なども弱ってくるので、弾力が無くなる。
まず一に膀胱に弾力が無くなり、排尿する力が弱くなる。
年をとると小便の勢いがなくなるのはそのせいだ。

そして、膀胱に弾力がなくなるので膀胱から小便が全部出なく、ある程度の量が残るのだ。
実際にエコーで調べてみると小便をした後でも膀胱に100ccとか200cc残っていることが多い。残念ながら年をとるとこの現象からは逃れられない。

よく残尿感があると言う人はこれが原因で、いくら力きんでも出ない。諦めるしかない。また、残っていても残尿感が無い人が普通。全部出したつもりでもこの様に残っている。

よって、その後時間のとともに膀胱に尿が溜まってくるのですが、すでに残量が残っているので直ぐに満杯になりトイレに行くことなるのです。

また、尿漏れは尿道周りの筋肉の衰えから起こる現象であり、加齢の現れ。

もちろんトイレに行く、行かないは冷えなども多く影響しますから、暖かくする事は大事ですね。

夜中にトイレに3回以上いくいかないで判断し、2回位だったら問題が無い。

本題のトイレに行く回数を減らす方法ですが

1、まずは体の中で尿を作るのを減らす。
太るので食べる量を減らすので同じ原理。

2、その方法は夕方7時頃には夕食を済ませ、あとは極力水分はとらない。
もちろん水分を含む物も食べない。

3、これを実行するとよる夜トイレに行く回数がものすごく減ります。
(お金がかからず実に簡単)

大事な補足事項

1、しかし、夜遅くまで起きてる人はお腹が空くと言う。
お腹が空くと言う事は健康良いと言います。
お腹が空くと寝られない現象がおきますが、その時は水分を含まないものを少し食べる程度にしておくと良いでしょう。

2、以前テレビで見ましたが、お腹を空かせたネズミ(1日1回の食事)と食事を十分に与えたネズミ(1日3回)を観察した内容ですが、前者のネズミの毛はツヤツヤとしていて、後者のネズミは毛にはツヤなく老化していた。

3、人間にもこれがあてはまり、1日1食の健康法を提唱する医者もおりますが、なかなか実践できないのが人間様の生活環境です。
しかし、こうして夕食を7時頃と早く済ませばもう寝る頃から朝まではず~とお腹空き状態ですから、その健康法に該当する。

4、本題の夜は水分を体に入れないが基本的に夜のトイレ起きの解消方法ですが、夏などは熱中症の事もありますから、自分に一番合った方法を探して見れば良いと思います。

5、夜中にトイレに回数起きる方は熟睡度が良くないですから健康的にもあまり良くない。

6、脳は夜中でも結構働いているようです。良く、いいアイディアは夜中に生まれる事が多いので、夜お腹いっぱいで寝ると夜の脳の回転も良くないから、腹を空かせながら寝るのが健康と脳のためにも良いようです。

別件ですが、自分では気が付かないちょい漏れ状態を続けていると臭いがでるので、気を付けないといけない。自分では気が付かないが口臭と同じで以外と人が気がついているかも。


実際に体験した方からレポート頂きました。
下手なサプリ飲むより絶大な効果との事。
サプリ代がかからなくなったと言ってました。


 

良く読まれる記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください