【パソコン作業】パソコンが複数あるときに、外付けのハードディスクなどのドライブ名を他のパソコンと同じにしたい時に設定する手順。

私は通常の作業をしているメインのパソコンに対して、もしメインが壊れた時の予備用に1台、それとノートパソコンが2台。

まあ結構贅沢ですがあまり使わない余分なノートパソコンもありますが・・・・。

何台かパソコンのあるときに、外付けのハードディスクなどドライブ名を同じにしておくと結構都合が良いので、どのパソコンでもドライブ名が同じように設定しています。

そのような設定をする人はあまりないかもしれませんが、多分中には私と同じような事を考えている方もいると思いますのでその参考例として、掲載します。

設定手順は

そのパソコンに設定するほどディスクなどのメモリーを取り付け、

パソコンのコントロールパネルから、管理ツールを選びます。

管理ツールの中にコンピューター管理という項目がありますから選択します。

その中に該当ディスクを選択というところがありますのでそれを選択

後はそのドライブの文字と パスの変更によって自分の希望するドライブ名の文字に変更することができます。

なお、この手順についてはパソコンによって、またウィンドウのバージョンによっても違いますので、参考例としてください。

良く読まれる記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください