ハードディスクトラブル(予防とその対策)今日はハードディスク交換




長年パソコン仕事に従事していると、ハードディスクが壊れることに遭遇する。
一瞬で壊れて、どうにもならない場合と、少し異音が出始めて、おかしくなりそうなもので、ほっておくとダウンする。
その他には、パソコン使用時にリトライが多くなるとか。いろいろありました。

そのトラブルの転ばぬ杖のため WooSidebars と言う監視ソフトを利用して、時折ハードディスクのチェックをしている。

この画像の様に代替処理済セクタ数と言うのが黄色になって要注意となっている。しかしこの状態でも注意と言うことで問題なく利用できる。
(問題がなかったので数ケ月そのまま使っていました)

しかし、先日から時折パソコンがそのHD認識不能となる事がはじまり、その時はUSB接続のHDなので、抜き差しすると認識し直る。しかし、今日もまたその症状が。

心配なので、急遽新しいものを購入して、入れ代える事にした。

データは無くなると大変なことになる。以前一瞬のうちに壊れたハードデスクの中味を取り出す作業をした事がありますが、全部は復旧できなかった。
そう言う事が多いと思うから、データのバックアップは絶対に必要だ。

予防としては、こうして時折監視の必要。それと音には十分注意をして異音がでるようであれば直ぐに交換する方が良い。

あと、前に良く分からない外国のメーカーのHDを安かったので買って使った事がありましたが、やっぱり信頼性に欠け、壊れてしまいました。
名の通った有名ところにHDを多少高くても買った方が安心。


補足、このHDはいつ購入したのか覚えていませんが、多分4年以上前かなあ・・・

▶ハードディスクチェック 今にも壊れそう!「エンドツーエンド」

▶本当にあった不思議な話 お葬式後亡くなった人がついてくる

良く読まれる記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください