【スキー、ボードでの温か指先になるにはこれ!】スキー場で滑っていると-10°以下になると結構の防寒用のスキー手袋をしても指先が冷たくなるのだ。その時に一番いい方法。

毎年冬になると大好きなスキーをするのですが、日によってはものすごい寒い日になる。

遊ぶだけならそんな寒い日は滑らなくていいのですが、たまには仕事がらみでどうしても激寒の日にゲレンデに出なくてはいけない時があります。

もちろんグローブは、厚めの防寒用を使っているんですがそれでも-10°から15°となると指先が本当に冷たくなる。

この指先が冷たくなるのは人によって随分違うようで、 私の知ってる範囲では中にはそんなに冷たい感じがない人もあるようです。

その時にその人の指に触ってみると結構あったかいんですよね。ところが自分の指はもう冷たくなっているのです。

今年の冬は、次の様なグローブを買って使ってみました。本当に具合よかったですのでそのグローブと使い方を紹介いたします。

まず買ったグローブはこちら。

スポーツショップアルペンに売っていました。4本指が一緒に入るというグローブはなかなかないですね。外見上は4本一緒になっていても中はそれぞれ指が4本に分かれていて私の目的としているものと違うんですよね。

たくさんあるグローブの中からこれだと一つありました。もしかしたらこれは女性用かもしれません。

購入する時は自分の手が大きいサイズ。軍手をはめてからこの手袋をはめるのです。

そしてその軍手の親指以外の4本の指を揃えて、 その指の甲に小さいホッカロンを貼ります。

これで指はぽかぽかです。

 

実際に友人と寒い日にスキーを滑り、友人に指が冷たくないですかと聞きましたら、 とても冷たいですと言いました。

しかし 私のグローブの中はホッカロンで 全く冷たくありません。

 

これは本当に最高です。

用意するもの

・小指が4本まとめて入るグローブを探して買う。

(外から見て小指側ひとつになっていると思うがはめて見ると中は4本に分かれているものが多いから注意するように)

・軍手を用意して下さい。これはどこでもあると思う。

・指用のちいさいホッカロン。2枚(両手分)

スキー場で指が冷たくて困る方は是非試されてみてください最高です。

【超簡単なアイスコーヒーの作り方】長時間のデスクワークをしていると時々コーヒーを飲みたくなる。コーヒーを入れるのが面倒、もっと簡単にアイスコーヒーができないか。できました。



長時間パソコンに向かって作業をしていると、口が寂しくなり何か飲みたくなる。

そんな時には事務所にあるドリップ式のコーヒーとか、あるいはインスタントコーヒー、または自動販売機の缶コーヒー、ジュースなどがありますが、頻繁に飲んでいると結構自販機などは金額ものしてしまいます。

私は今まで自分でお茶を入れたり、あるいはコーヒーを入れたりしていたのですが、結構面倒な時がある。

本当は夢中で仕事をしてる時に、たって行ってコーヒーを入れたりお茶を入れたりするのがストレスの解消には良いのかもしれません。

しかしなかなか仕事中では、手を離すことができずもっとなんとか簡単に飲める方法はないかと考えました。



そこで冷たいお茶については前回ブログで書きましたが、結構これが調子がいいです。

冷たいお茶を簡単に作る方法を参考にしてみてください。

次には冷たいコーヒーなんですが、ネットで調べると色々やり方が書いてあります。

しかし私は基本的にブラックを飲んでいます。

これは飲まない

理由は、歯のためです。砂糖入りのコーヒーなどをちょこちょこ飲んでいると、歯のために本当に良くないらしいので、薄めのブラックコーヒーを入れています。

私本人がそんなにコーヒーの味がよくわからないので、口当たりが良ければ何でもいいのです。

そこで先日ネスカフェの粉コーヒーをそのままお湯とかを使用せず、普通の水で作ってみましたが結構これが行けるんです。

まず大きなマグカップを用意して、その中にネスカフェの粉コーヒーを小さじ山盛りいっぱい入れます。



jbsinger / Pixabay

次に通常の水道水で OK ですから水を入れて、よくかき混ぜます。

次にそれをペットボトルに入れて、よく振ってかき混ぜます 。

するとブラックコーヒーの出来上がりです。

氷をいれると薄くなるから濃いめに作る

コーヒーの味の細かいことを言うこだわりのある人には不向きかもしれませんが、私のように気軽にコーヒーを飲むには非常に簡単でとても良いので愛用しています。

事務所の机の上に、このペットボトル入りのアイスコーヒーと、ペットボトルいいの冷やしたお茶を入れておくと、大変調子がいいです。

なお、このアイスコーヒーを作るには、ホットのコーヒーと比べてコーヒーの味が薄く感じるのでちょっと濃いめに粉を入れることが良いようです。

コーヒーの濃さは実際に自分で飲んでみて自分の好みに合わせると良いと思います。

このようなものを作っておくと、ちょっとどこかに出かける時に持って出かけると、喉が渇いたと言ってコンビニとか自動販売機で缶コーヒーなどを買う必要がなくなりますので本当に経済的です。

このアイスコーヒーを作ってペットボトルに入れてこれを冷蔵庫で冷やしておくと、夏などは大変気持ちよく飲むことができると思います。

これは私の感覚なんですが

今まではコーヒーをマグカップに入れてお湯で溶かして、そのままブラックとして飲んでいました。しかし今回のように冷たい水で作ると、お湯で作った時より少し甘く感じるんですよね。本当に飲みやすいです。



R

ですからいつもよりも多く飲んでしまいそうです。コーヒーには長生きの成分も入っているようですからいいかもしれませんね。

こんな様の事を考えてる方がいましたら参考にしてみてください。


追記

このコーヒーを作る時には、カップにコーヒー粉を入れる。はじめはちょっとお湯を入れてコーヒーを溶かすとよく溶けます。その後で水を足します。

最初から水を入れてしまうと、やっぱりコーヒーが溶けにくいので何回も撹拌しないといけませんが、お湯だとすぐに溶けるので簡単です。

作ったものをペットボトルなどに入れると書きましたが、別に入れなくてもそのままのカップで飲んでも全然問題ないです。




先日も車で丸1日1000kmの車の運転をしたのですが、このアイスコーヒーを2本とお茶を3本作って持って行きました、途中の自動販売機でジュースなどを 全く買うことがなく大変良かったです。きっと1000円近くが浮いたでしょうね。


これって単純にインスタントコーヒーの粉を水で溶かす、たったそんな簡単な事なのですが、わたくしは意外と気が付かなかった。他の方がネットで書いている様に手の込んだ方々の方法でないとダメかと。
しかし、こんな簡単な方法でも以外と負けずに美味しく頂けることを発見したのだ。

【サンバートラックのウォッシャー液を補充する方法】 意外とスバルのサンバートラックのウォッシャー液の補充に戸惑うんです。その方法とは。

私は中古のサンバートラックを買って、使っていたのですが、 今回車検になり、 車検を取ろうと思ったんですがどうも随分車検を取るためにお金がかかりそうなのでそのサンバートラックは廃車にすることにしました。

そしてここで中古ですがそこそこの程度のサンバートラックを手に入れて使用し始めました。誠に具合がいいです。

ところがそのサンバートラックのウォッシャー液がないのでウォッシャー液を補充しようとしたのですが助手席が外れません。

前のサンバートラックは助手席が簡単に開いたのですが、今回はそれらをはずすためのレバーみたいなものもないし、フックみたいなものもないので悩んでしまった。

ウォッシャー液は助手席の下から入れるんですよね。

仕方がないので近所の知人の車の修理屋さんに行って、説明を聞きましたら、助手席のイスの部分の 背もたれの方をしっかりと力を入れて持ち上げるとガバッと外れて助手席のイスの部分が上に開きました。

 

そうすると黒いカバーがありそれを外すと、そこにラジエーターの水を補充する口と、ウォッシャー液を補充する口があります。

そこで補充すれば問題は解決ということになります。

今回の私の場合は同じスバルサンバーなのですが年式によって椅子の取り付け構造が違うようです。それによって前の車のような方法で考えていたら、違ったようで戸惑ってしまったのです。

分からない時は専門家に聞いてみるもんですね。

今回の私の問題点は

ウィンドウォッシャーを入れるために、助手席のシートを上にあげようと思ったのですがそれを開ける方法がわからなかったんです。

椅子の背もたれの側を力を入れて上に引っ張れば開くということでした。