【 LINE は本当に便利 現在地を簡単に相手に伝えることができる】 連絡を取ってる相手に現在地を連絡しておきたいと言うことが良くあります。そんな時 LINEの位置情報連絡が超便利。



先日友人と連絡を取り合っている時に 相手の方の居場所が不明なので lINE で現在地送ってくれと連絡をしました。やり方が分からないと返事が返ってきました。
あまり慣れていない方には ちょっと戸惑うかもしれませんね。
現在地を連絡する方法は lINE ばかりではなくいろんな方法がありますが lINE が簡単ですので 私はよく使っています。
その方法とは
1、まず LINE で相手とのやり取りの画面を立ち上げます。
2、その状態で 左下の+ を選択してメニューを開いてください。

3、 その中に「位置情報」とありますからそこをクリックしてください。

4、 通常は現在地の地図が表示されます。


その状態で中央の 赤印の 部分をクリックすると 相手にその位置が送信されます。
非常に簡単ですのでご存知ない方は 利用してみてください。 大変便利です。
先日も都会である方と待ち合わせに、 この LINE の位置情報を駆使しましたが その現在いる場所が分かって便利ですね。
もちろんご存知な方も多くいらっしゃると思いますが 知らない方もいると思いますのでちょっと書いてみました。



【パソコントラブル 漢字変換のIME(言語バー)の表示がでない?】 何かの影響でパソコン作業中に漢字変換の 表示が出なくなり 全く日本語に変換できないという症状がある場合があります。 その復旧方法。



今回私のパソコンでこんな症状がありました。 パソコンは Windows10 です。
テキスト文章を入力しているときに、 ローマ字入力で文字を入れているのですがなぜか日本語に変換できない。
こんな症状になりました。
原因は不明ですが何らかの原因によってこの操作ができなくなり、漢字変換のメニューが表示されていない状態です。
復旧方法
1、まず左下のwindowマークをマウスで右クリックして管理メニューを出します。

2、 その中に 設定と言う メニューがありますのでそれをクリックします。

3、 次の画面が出ましたらその中のデバイスという項目をクリックしてください。


4、 次の画面で入力という項目をクリックしてください。


5、 次の画面でキーボードの詳細設定をクリックしてください。


6、 その表示の中に「 使用可能な場合にディスクトップ言語バーを使用する」 という項目があります。


その項目にチェック が入っていない場合はチェックを入れますが、 すでにチェックが入っている場合があります。
その場合は一旦チェックを外して再度チェックを入れてください。そうすると言語バーメニューが表示されるはずです。
この操作はウィンドウのバージョンなどによって変わってくるかもしれませんので承知してください。


以前にも同じ様な状態があり、その時に別手順で設定しました。参考資料として下さい。

【日本語入力ができなくなった win10 簡単な修復の方法】今日はこんなトラブルが。 突如としてローマ字入力が出来なくなってしまった、そして漢字変換をするバーが見当たらないどうしよう。

【スマホでバッテリーの 充電を音声で教えてくれる超便利ソフト】 android スマートフォンの話ですが、 うっかり充電忘れなんてことがたまにありますよね。 そんな時に 充電バッテリーを持っていなかったりとか そんな時に超便利。

スマートフォンを使ってますと 頻度によりバッテリーが終わりますので 充電電池を持ち歩くというのが最近は普通になっています。
外出する時はそのつもりで出るのですが オフィスにいたり自宅 にいたりするとうっかり充電忘れてしまうということがあります。
人のことは言えず私はたまにそういうことがありました。


今回私が使って大変便利だなーと思ったソフトの紹介をします。
それは音声によってバッテリーの充電時期それから充電になったというのを連絡してくれるソフトなんです。
これは便利です。 自分でバッテリーが少なくなってきて 例えば30%に設定をしておくと 30%になると 充電をしてくださいという 音声が出ます。
充電してくださいという音声は 前もって音声設定が必要です。
また充電をして満充電になると 充電完了しましたとアナウンスしてくれます。 これも充電完了のアナウンスの内容を設定する必要があります。設定方法は非常に簡単です。


バッテリーの寿命と言うのは バッテリーの充電回数とか、 満充電の状態でそのまま充電器をつけておく ということは良くないようです。 そんなためにもこのソフトは大変良いではないかと私は思っています。
このソフトはその他にも 定期的にアラームを鳴らすとか 時刻をアナウンスするとか もちろん朝の目覚ましにもなるとか 色々な設定があります。
色々ありすぎて設定にちょっと戸惑うところもありますが 必要なところだけ使っていれば 結構便利です。
私のお勧めのソフトです。

もともと目覚ましなどを基本に考えて作ったソフトでしょうけれども多種の機能があります。
そのソフトはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=wan.pclock&hl=ja