▶仕事中はコヒー派それともお茶派?(知っておくと得になる話・体験談)

仕事しながらお茶飲んだり、コーヒーを飲んだりと、それぞれ人により違いますが、私の日ごろの経験から。

私の場合、肉体労働ではなく、毎日パソコンの前の座って長時間の作業が多い。特に難問にぶつかった時はストレスが全開となる。

そんな時、一息入れるのに、コヒーを飲んだりお茶を飲んだりと。

お茶は特に体に良いと言う、いろいろブレンドされてるお茶を飲んでいます。多分長期に飲んでると体に良いのでしょう。
また、コーヒーもメジャーな飲み物なので、砂糖はいれずに、結構飲む事がおおい。



何回かあちこち飲んでる時、気が付いた事がある。結果はやっぱりなと思うかも知れませんが、私の様に座りっぱなしで長時間パソコンの前にいる時は、刺激がないとどうも頭が回らないようだ。

コーヒーをしばらく飲まず(2日とか3日)、お茶だけで作業をしていと、なぜか仕事がはかどらず、すぐに集中力が無くなり、他の事を考えたり、眠くなったりとかなる。
しかし、コーヒーを飲んでる時は、お茶を飲んでるいる時と比べて、仕事のはかどり方が違う。良いのだ。

お茶だの、コヒーだの、ただ味の問題で気まぐれに飲んでいたが、そこそこ違いがある事に気が付いた。
まあ、分かっている事でカフェインの問題で、カフェインによる興奮状態のレベルの問題だと思いますが。

お茶でもカフェインの強い物を飲むと同じ効果が出るかも知れません。

当たり前の様な事で、無意識にそんな感じに飲んでるいる方も多いかと思いますが、ここ一番集中力を高めて仕事するときは、途中からでなく朝からコーヒー飲んで、ジャッキとしたら結構仕事がはかどるのではかと思う。

疲れてから飲むのと、疲れる前から飲むのでは違うのだ。

分かって飲んでるのと、ただ飲んでるのでは気持ちの持ちようも違いますから・・・

ただ、胃の弱い人はコーヒーだめかもね。また人により好みもあると思いますから。

簡単で薬など使わずお腹をゆるくする方法、便秘対策(経験談)




私は生まれつきの強烈便秘症。子供の頃はウンコが出なくて、母親が良く浣腸してくれたものだ。

便秘は体に良くないから、出したいものだが、便秘症にとっては、トイレに入っても、ウンコが出ないのだ。

これには苦労する。

特にダイエットなどした時は食事量が減るので余計にうんちが出なくなる。

下剤とか、便の出るお茶など売っているが、効果は人それぞれだ。私の場合はちょっとしたものでは効果がない。

さて本題ですが、通常私は便が出ると言うか下痢を起こしやすいお茶を濃くして飲んでいるのですが、今回はこんな事を発見しました。

私、通常コーヒーは毎日、インスタントですが、数杯飲んでんいます。もちろん、カップ一杯飲む分を作り、そして飲む。

ところが先日、面倒なので、数杯分のコーヒーを作り、ポットに入れて保管。しかし都合でその日に全部飲めなかったので、次の日に冷たくなったそのコーヒーを何回かに分けてを飲みました。

するとどうでしょう、10時間以上経過した後(次の日)に下痢症状。

時間が結構経過してからですから、食中毒と言った症状ではないですね。悪い物を食べた時は4時間くらいで症状が出ますから。

コーヒーは時間経過すると酸化してそれは腸に良くなく下痢の症状を起こすらしい。

これだと、値段が高く効果があまりよろしくない便秘茶を飲むより効果的だ。飲む量を自分で調整して合わせてみれば、とても良い便秘解消の飲み物になるのではなかと。

便秘は出る時便が硬くなるので、痔になる可能性がおおきいですね。

夏は保管時間が長いと極度に悪くなるので、冷蔵庫に冷やす事をお勧めすします。

この方法は邪道だと思いますが、特に自分の経験から他に具合の悪いところも出ないし、いいんじゃないか?

ただ、人により違うと思いますので、気になったかたは挑戦してみて下さい。

邪道ですが、いろいろ試してみると以外といい良いかも知れませんが自己責任で・

絶対に快便になる間違いない方法(邪道ではありません)

 

 

▶UQシムをiphone6で使ったらデザリングが(そんなこと書いてないぞ)

UQモバイルシムを購入し、iphone5s、iphone6とかで使用していた。このシムをandroid携帯でも利用。

当初はiphoneのデザリング不可のあったので、納得して使っていた。

galaxy note edgeで使用すると、デザリングも順調にOK。

UQモバイルのホームページで対応機種を今回みたら、iphone6デザリングが〇となっているのではないか。

ではと思い、iphone6に入れてみたら、テザリングができない。

良く見ると、このsimではだめで専用のsimが必要の様だ。

しかし、良く聞いていみると、音声付きのシムでないとテザリングができないとの事。

おいおい、ホームページにちゃんと分かる様に書いておいてほしいなあ・・・・

私は音声は必要ないんだよなあ・・ ほかに通話専用のガラケーがあるので。

こんな事で、プロファイルをイントールしたり削除したりと、時間がかかってしまった。

参考

iphone6sはまた違うようです。いろいろ機種によった大きく違うんですね。時代とともにどんどん変化するようです。

iphone5sも昨年までは不安定で使えなかったんですが、プロフィルが改善された様で調子よく使えるようになりましたね。