【大腸ポリープ切除】大腸ガンにならないたために。大腸の大きいポリープを切除しました。内視鏡検査のすすめ。





何年か前、町医者が私の腹部をエコーで検査した時、大腸にポリープがあると言われ、すぐに総合病院で検査、しかし町医者の言った場所には無く、違うところにあったのでそれを切除。

その後2年おきに大腸の内視鏡検査をした方が良いと言われ、それからず~と2年ごとの検査をしています。
ここ何年かのチェックでは、得に問題は無かったのですが、今年の大腸内視鏡検査で少しおおきなポリープが発見された。↓写真がこれ。

2年前の検査では特の問題が無かったのですが、急に2年でこんなに大きくなっているものが発見された。大きさは2cmくらいあるらしい。
もちろんこれだけ大きいとガンの可能性大である。

大腸の内視鏡検査は2年ごとで良いと言われ、その様にしているのですが、2年過ぎてこんなに急に大きくなるとは思いもせず、本当に2年ごとで良いのだろうかと心配になる。

その後切除をしていただいた。

切除後、傷口をホッチキスと言うかクリップみたいなものでパチンパチンと止める。これは時期がくると融けて大便として出てしまうとの事。
傷口が大きかったので、このクリップみたいな物の数が多い。

その後切除したポリープを検査して頂いたら、ガンではないとの事。しかしこのまま放置しておけばガンになる可能性が大との先生の話。

どうしてこの様のなものができるのかは定かではないですが、日ごろの食生活? 生活環境? ストレス? なんでしょうね??

この大腸のポリープはこの様にできても自覚症状がないから困ったものだね。これが検査していなかったらだもっともっと大きくなり大変な事になっていたかも知れないと思うとぞ~とする。

でもガンでなくて良かった。もしガンだったら他にも転移しているとも限りませんからねえ・・

友人で大腸ガンになった方がいましたが、早期にこうした検査をしていれば良かったかも知れませんね。

 

【最近の大問題】ネット上での炎上の話 気を付けないと!




最近は多くの場所で、掲載された文章にコメントが付けられ、話題が炎上する事が時々あります。
これが良い問題であれば好ましい事なのですが、ちょっと個人的不可解な問題、事件になるとさらに炎上する。
先日の高速道路の死亡事故の事件で加害者の家族と間違えられ、誤った情報がネット炎上。それに乗った人が、やくやく関係ない間違った情報の方にいやがらせの電話までして(そこまでするのか?)
ネット上で嘘の情報が流れると信じてしまう(一般的にその傾向が多い)


また、今回のこのケースばかりではないですが、炎上内容が興味深いものになると、マスメディアでも取り上げられ、内容がますます広まり大きくなる。
そしてネット上では気軽に憶測まで書き込こむ事ができるので、これ真実だと思い違いされことがある。
つまりもし、これが間違った内容であったら大変な事になってくる。
とくにバライティ番組だと、好んで見てる人たちはこれが本当だと思い込んでしまうからです。
統計では、このバライディ番組の影響がものすごく大きい様です。
特にテレビ番組では視聴率を上げるため、ヤラせに違いような事もやるでしょうから本当にもっともらしくなる。
またマスメディアはネットで話題を集めていますから、もし嘘の様な情報が本当の様に掲載され、それが嘘であると根拠が見当たらなければ、話題のために当たり前の様に放送されてるでしょう。


ネット上に書込まれている批判など面白いからつい読みがちですが、これが本当なのかどうかを確認する必要がありますね。
またこんな事も、こうした批判に便乗して書込んだら個人を特定され、被害にあったと言う事例もあるようですから、書き込む内容には気を付けた方が良い。
ネット書き込みは他の批判するような記事には絶対に書き込まない。
そしてうわさ話しは疑ってかかる。もちろん噂話しなども書いてはいけない。
今の時代はマスメディア、そしてネットからの情報が殆どですから、気を付けないと自分が気が付かない所で加害者になっているかも知れません。
今の人(私もそうですが)ちょっとネット社会に入り込み過ぎかも。

しかし、

炎上しているコメントも、なんか一人でもっともらしく面白く書込んでいるのではないかと思うのがあります。

またyoututubeでもコメントなんて動画記載されてますが、あれももっともらしく書いてありますが、読んでるうちにヤラセではと思うのもありますね。

本当にお互いに気を付けましょう。ウソの情報に!特に健康食品にもです。

 

【本当かよ?健康秘話】青魚が健康に良いからたくさん食べて?実は良くない!本当??





ある専門家の話

サンマやサバなどの青魚は脂肪分が多く、サンマは100gあたり24.6gが脂肪。秋に毎日食べると血管はドロドロになるとの事。

えええ、そうなんだ。いままで青魚が体に良いからと言われて、気にかけていたのに!

油が多く体にはいると血管に癒着して血のめぐりが悪くなたり、脳血栓、脳出血とか、心臓お場合は狭心症、心筋梗塞になる可能性が高くなる。
これは青魚ばかりではなく、一派的に油分についての事ですが。

また、植物油も血液をサラサラにすると言われていますが実は逆のようですね。
しかし、油(脂)は人間でも潤滑油ですから摂らないと体に支障をきたす。

以前にもブログで公開しましたが、油抜きの生活を3ケ月もしたら、肌がカサカサになりものすごく老け込んだ実体験記事を書きました。まさしくそうになるので、油も摂らないとだめなんですよ。

肌がボロボロと言うことは内臓もボロボロですからねえ・・・・
長生きをしている人のレポートを見ると、カツなどの脂っぽいものを食べてる方が多い様な気がしますが、私の認識違いか??

こんな記事を書くと、どうして良いか分からなくなりますね。
まあ、何事もほどほどと言う事でしょうか。

青魚は一週間に1回くらい食べれば良いようです。