【信濃大町グルメ観光】秋の味覚、まつたけづくしを頂きました。大町温泉旅館叶家




今年も大町温泉郷の叶家さんで松茸料理を頂きました。

もともと、かっては東京赤坂の高級料亭の別館だったと言うこの旅館。立派な建物です。

まずはこんなお料理が出ました。まあ、この辺は普通かな?

お料理はこれだけでなく、天ぷら、茶わん蒸し、どびんむし、デザートなどが出てきました。

こちらの松茸はコンロの焼いて食べます。やっぱり焼き松茸はまた旨いですね。

この松茸酒で乾杯し、宴がすすみました。

肉と松茸を煮込んで食べる鍋・・・美味しかったです。

茸入りのお蕎麦です

松茸の入った茶碗蒸し・・・ここまで食べくるともうお腹がいっぱいになってきて・・・・

そして松茸の天ぷら・・もうお腹いっぱいで食べられ無い人も・・・

最後はとびんむし・・・美味しくて口直しに最高!

途中で焼いた松茸を、グラスに注いだ日本酒に入れて、風味を楽しみながら美味しくいただきました。

最後は松茸ごはん、実はもうお腹いっぱいで食べられず、おにぎりにして夜食で頂きました。

こちらは朝飯です。いやああああ、朝から食い過ぎだああああ・・・・

こちらが宿の玄関。かっての高級料亭の面影が。

多分その昔の高級料亭だったものがそのまま残っているのでしょう。多くの価値がありそうなものがあります。

こちらは天然温泉の内風呂、この外側に露天風呂がある。

こちらが、美人の若女将。お世話になりました。

今年もこの叶家さんに松茸会席お世話になりました。仲間8人での団体で、送り迎えまでしていただき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

松茸づくし 15000円(消費税別)

【諏訪群下諏訪町観光】諏訪大社下社春宮境内ぐるり散策ビデオ





平日の参拝者が少ない日に境内をぐるりと歩いてみました。

【佐久市野沢観光】日本で長寿の場所、「ぴんころ地蔵」長寿を願ってきました。と裏話




長野県は長寿の県と言われているが、ここ野沢はその中でも一番長寿のところ。
村おこしのため15年ほど前に作られたものですが、そこそこ有名になり今では信州旅行の途中で立ち寄っていく方が多いそうです。

お地蔵さんの頭をなでると長生きするとか・・・

そのぴんころ地蔵へ行ってきました。

このおじさん、このぴんころ地蔵の説明をしてくれる名物おじさんだそうだ。

車から降りて「ぴんころ地蔵」に行く参道。

今日は平日のせいかお店は一軒出ているだけ、それは占いのお店だった。なんとも寂しいですが平日だとこんなものかな?

この、それぞれの小さなお店は1日50円の家賃だそうです。申し出れば自由に出店できるらしい。

話によると土曜日、日曜などは多くの店と人がでるらしい。

ぴんころ地蔵の前で説明してくれる名物おじさん。
ぴんぴん元気で生きて、逝く時は「ころり」と言うことからこの名前が。

最近熱くなり熱中症の方も出るようなので、なってはいけないので横に水場を作ったとの事。

その奥には2つのお寺があるらしいが、この地蔵とは関係ないとの事。このぴんころ地蔵の設置してある場所はこのお寺から地代無料で借りているそうです。

ふと見るとなにやら意味不明の面白いものが???なんだろうこれは?
で、名物おじさんに聞いてみた。

これは、この地蔵さんが出来た時、子供達が記念にこの様なベンチを作ったとの事、本当はこの様に石にみんな顔が描いてあったようですが、日がたつに連れて描いたものが消えてしまったようです。この石はかろうじて面影が残っている。

 

↑画像クリックで読みやすい大きい画面が出ます。

 

ホームページはこちら

新しいものですが、長寿を生かして村起こしに十分になっているようです。
健康で長寿を願う方は一度行って、頭をなでてお参りをすると効果があるかも。