グーグル fitbit Versa4 新品買ったんだけど充電がおかしい??その原因は簡単な事だった。

今まで違う スマートウォッチ fitbitを使っていたのですが ここで Fitbit versa4に 変更。
Suica が使えたり 電話ができたりと機能性を求めて これに交換しました。
新品を手に入れたのですが 充電がおかしい。
画面が消えたりついたりする。

リセットをかけて 様子を見るけれども 同じ状態。
メーカーの取扱説明書を見たら メーカーが推奨する充電器以外を使うと良くないということが書いてあったのでパソコンからの USB ポートから充電してみた。
すると 今度は問題なく充電できた。
そのトラブルが出た 充電器は別に問題もなく 他の USB の充電器には十分使えているのだ。
なかなか細かいところでこんなこともあるんですね。
もし同じようなトラブルがある方がいたら充電器を変えてみてください。

古代日本: 100 年以上にわたる


こんな珍しい写真、シェアさせて頂きました。

マウスが頻繁に止まり(操作不能)、またすぐに動き出す。WIN11 トラブル対策

最近私のパソコンが ソフトが色々入ってきたせいか なぜか時々 マウスが止まってしまう。 たまに止まってしまうのなら 我慢もできるが、最近はその頻度が多くなり ちょっとイラついてきた。

状況から察するに USB の電源が悪さしてるのかと思い 次の対策をしてみた。

とりあえず止まったようなのでこれで 様子見ることにする。これでダメなら他の原因が考えられるのでその時はそれでまた 対処法 する。

忘れてはいけないので 覚書でここに掲載。

①ウィンドウのスタート画面の右クリックでデバイスマネージャーを表示。
②次に ユニバーサルシリアルバスコントローラー開いて
③中ほどにある USB ルートハブを開く
④その中に 電源の管理のタブがあるのでそれを開く
⑤その中に 「電力の節約のためにコンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」というところにチェックが入っているのでそのチェックを外す。