【ホームページの内容が更新されない】ホームページが新しいものに更新されたのに、他のパソコンで見る方が更新されていないということがあります。その原因と対策




ホームページが新しく更新されると、その内容は新しくパソコンに反映されるわけですが、残念なことにパソコンにはキャッシュという機能があって、過去の取り込んであるデータを見るという機能があります。

そのキャッシュというものによって、 ホームページが更新されていても、新しいページが出てこないということがあります。

一般的にホームページでしたら、再読み込みをすれば変わってくれます。それで解決できるはずなのですが・・・・

ところが PDF ファイル、画像ファイルなどは変わってくれないことがあります。

特に自分のパソコンのお気に入りかなんかに入れてある場合は、特にキャッシュを見に行くので変わらないことが多いです。

そのページを Google などで検索して、直接見ると変わってくれるということもあります。

しかしそれでも変わらないことがあります。

その時にはブラウザのキャッシュクリアすると問題なく見えるようになります。

ところがところがそれでも変わらないことがあります。

キャッシュをクリアしても変わらないというのは、何が原因かということは私にはよくわかりませんが、プロバイダもサーバーでキャッシュを持っているのでそのキャッシュを見ているかもしれません。

今はなくなりましたが、以前田舎のプロバイダーのキャッシュの内容が長時間(数日)にわたりクリアされずで、古いホームページが出てしまうということがありました。




またプロバイダーによっては、トラブルでそのキャッシュがクリアされないということも過去にありました。

色々試しても変わらないという場合は、時間が経てば変わってくれるはずです。

どうしても、すぐに確認したい場合は、他のパソコンで確認してみるのがいいと思います。

それでも自分のパソコンに反映させたい場合は、 ホームページ作成業者にその内容を説明してください。

ホームページ作成側では、 ファイル名を変更することによって、キャッシュにはないデータとなるので、問題なく反映されるようになります。

良く読まれる記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください