ハードディスクは中にモータがあり、磁気ディスクを回転させている。機械式の部分があるので、時間とともに消耗部品があり壊れるのは当たり前。
また中の磁気ディスクのメモリーの磁気分も劣化、脱落などによる記録がうまくいかなくなる。よく皆様がご存じな事。
実際にチェックしてみるとセクタが時間とともに壊れてる。
私の今までの経験で、一気に壊れたのが2回。朝パソコンの電源を入れたがいきなり立ち上がらない。ハードディスクの故障でした。
次には異音がはじまり、徐々に読み込みのリトライが多くなり、最後には完全故障。
パソコンに電気屋さんの詳しい担当者に聞いていみると、やっぱり稼働時間が長いものほど壊れると・・・まあ、それはそうだろうなあ・・・
しかし、一昨年購入したハードディスクは数日におかしくなり壊れた。もちろん保証期間内でしたの交換して頂きましたが。
知り合いから時々電話がかかってくるんですよね。助けてくれと! 理由を聞くとパソコンが立ち上がらなくなった。データが消えては困ると!
だから、バックアップとっておきなさいと言ったのに、取ってないから慌てるんですよ。
私はパソコンの修理屋ではないので、修理屋さんを紹介しておりますが、まずは仕事で消えては困るデータは必ずバックアップをとっておく事。よく言われている事ですが、意外にやってない方が多い(一般人ですが)
※ただ、立ち上がらないと言うトラブルはハードディスクばかりでなく他の原因にある場合が結構多いです。
参考の為に私の方法を紹介しますが、まずデータディスクは必ず外付け(USB)のハードデスクを利用しております。そして、いま一台外付けのハードディスクを置き、それにバックアップ。ですから本体のパソコンの中にはデータありません。
今年の1月、4年も問題なく利用していたパソコンが一気にダウン、作業している途中でした。あわわ、いろいろ試したがどうもパソコンのシステムが入っているハードディスクがダウン。仕事で使用しているので困るんですね。
そんな為に、予備のパソコン(ちょっとスペックは良くない古いノートパソコン)があり、直ぐにデータディスク(USB)入れ替えて、作業に入る。結構いいですよ。
もちろん予備のパソコンには最低限に作業ができるソフトがインストールしてあります。
そしてメインパソコンは新しいできるだけ新しいスペックのパソコンに代えましたがね。
お勧め方法
この様に仕事で大事なデータのある方は常に、私の様に別のハードディスクをデータディスクにして作業する(もちろんそのバックも必要です)
バックアップをとる事は、パソコン作業をしている方は当たり前なのですが、毎年何人かの方から電話がかかってきて、助けてと・・・ですから多分こう言う方以外に結構多いのではと思いますので、これを読まれて該当する方はぜひ実行してください。転ばぬ杖のなんとやら です。
「たすけて」の友人からの電話の内容の中には、これは今回のハードディスクバックアップとは関係ありませんが、なんかアダルトの画面が急に出始めたので助けてくれと言うのも稀に。はは!
追記
そうそう、今ではハードディスクでなくても 大きい容量のUSBメモリーが出てきたので、データ容量が合えばそれ利用も良いと思います。
ただし、小さいのの紛失する事がありますら、紐でもつけて注意が必要です。壊れる前に無くしたら価値ないですからね。