【長野県立科白樺高原観光】蓼科第2牧場の美味しいソフトクリームと牛乳。絶対立ち寄るといいよ!





女神湖から芦田、望月町方面に行く途中に牧場の風景のいいところがある。
天気の良い日は遠くに浅間山が見える。時により雲海の上に浅間山が。
これは絶景です。


もちろん、壮大な蓼科山、そして目の前には蓼科牧場があり、牛や馬が放牧されているので、大自然のこころ良い風景を楽しむ事ができる場所です。

その駐車場に「牛乳専科もうもう」と言う売店があり、ここのソフトクリームは美味しいと結構人気で多くの人が立ち寄り食べる。

私も時々通る時に食べます。今回も頂きました。

そして面白しろいのが、ここの牛乳。
注文すると、冷蔵してある入れ物のなかから大きなアルミのやかんを持ち出してグラスに注いでくれるのだ。

何回かここを通り、牛乳を注文し、そのヤカンで牛乳を継いでいる写真をスマホで撮ろうと思ってチャレンジするがいつも失敗。

今回は店の前で中にいたおばさんに、実はいつもそのヤカンで注いでいるところを写真撮ろうと思っているがいつも失敗するんだよな、と話をしたら、そのおばさん、写真が撮れるようポーズしてくれた。ありがとうございました。

蓼科高原へ行ったらぜひ一度は立ち寄りのお勧め場所です。

 

【スマホトラブルからキャッシュクリア】時によりサイトを見てる時にエラーが出てキャッシュをクリアーしたい時がある(アンドロイト)その簡単手順




サイトが更新された時、スマホの中に前のデータが残っていて、その不具合によりサイトを開くと、キャッシュをクリアーせよとの表示が出る事がある。
こんな時は面倒でもキャッシュをクリアーする必要があります。
また、スマホが遅くなり動作がどうもおかしいと思った時にも有効かも知れません。

その手順は

設定 → ストレージとUSB(種類によってはストレージのみ) → 内部ストレージ → キャッシュされたデータ → キャッシュされたデータをクリアする。

キャッシュされたデータを表示させるとキャッシュデータを計測するので、計測が終了するまで待ってからキャッシュデータをクリアして下さい。

クリアした後、再度計測が始まるので、クリアされた後お値を確認することができます。

あまり無いとは思いますが、あった時には実施してみて下さい。
また、アプリでもキャッシュクリアーするものがいくつか出ていますので、それをインストールして使う方法もあります。


この様な現象は、自分がサイトを見た後、直ぐにホームページが更新された時などに起こります。

もし、更新前にサイトを見ていなければこの様な症状は出ないと思います。

また、もしその様な状態であってもキャッシュは使用時間経過後には消えますから、なにもしなくても時間がたてばその様な症状は無くなります。

【スマホLG G5のbluetooth】シムフリー、LG-G5スマホ繋がらない機種があったのですが、繋がった(解決)





いままで docomoのV20 PRO L-01J 使っています。通話にbluetoothが都合良いので使っているのですが、今私の使っているbluetoothの機器は問題なく利用できていたのですが、しかしG5になりましたら、ベアリングができないものが出てきました。

Jabra MOTIONは問題なかったのですが


現在大変都合よく使っていた セイワ(SEIWA)Bluetooth BT640 は残念ながらベアリングできそうもありません。

なんとか使えないかと模索中。

Jabra製のものはOKの様です。
他の機種には使えないものがあるかも知れないので要注意ですね。

今後バージョンアップ、またBluetoothメーカー側が対応するすれば解決される可能があります。

別件
イヤホンで聞いた時の音楽の音質はとても良いです。


その後接続に成功しました。

なにか良い方法はないかと相当回数トライしたのですが、上手くつながらずでしたが、次に様な事をしたら繋がりました。

1、ブルトゥースの方が2つのベアリング可能で、1つは設定済だったので、そのスマホの電源を切った(ブルートゥース本体とそのスマホを切断)
それでもうまく繋がりませんでした。

2、今までは設定をスマホとブルトゥース機は近くに置いて設定していたのですが、50cmほど離して、ベアリングしてみたら、検索でひかかり、ベアリングができました。

あまり近すぎたのがおかしかったのか?そんな事もあるんですね。


その後の検証結果

最初このG5にBluetoothのつながりが悪いと記載しましたが、どうもそれは正しく無いようです。

原因は セイワ(SEIWA)Bluetooth BT640 にある様です。セイワ(SEIWA)Bluetooth BT640 の製品が機種によりベアリングが不安定ではないかと考えられます。