【思わず笑ってしまう写真】 カメラが発達してそしてネットの世界が発達して色んな写真が自由に見ることができる。時々思わず笑ってしまう写真に遭遇する。

これはアメリカのシカゴで雨が降り出した時の写真のようです。

思わず見て笑っちゃいました。

きっとマリリンモンローも喜んでいるでしょうね。
あ、違うね・・・いやーん、バカーん かな(はは)

多分近所のビルからの撮影ではないかと思いますが、 きっと雨が降ってきたような時にはこのような風景がいつも見られるのではないかと思います。

この写真はこちらのページから拝借しました(ごめんなさい)

これはマリリンの真似のように見えるが、まぁ実際にスカートをはいて風が吹いてめくれてしまうとこういうスタイルになると思いますが、このおじさんがこんなスタイルをすると思わずまた笑ってしまう。(この写真も同じサイトから拝借しました、ごめんなさい)

【株式投資家ビットコインは儲かって儲かって困る】 ビットコインでえらく裕福になった方もいるようだし、以前知り合いで株相場で儲かって豪華な生活をしている人がいた。




人生はいろいろで、一攫千金ではないが楽をして儲けたいものだ。

できれば何億円かの宝くじに当たれば最高なのですが、なかなかそれは夢の夢。

そうそう宝くじでは、私の親戚で1700万円に当たったものがいる。

家のローンの借金が 全て返済でき助かったと言っていた。

まあこんな話はさておき、

私の知り合いに株でしっかりと設けて海外の旅行をしり、豪華な家に住んでいる方がいた。

また最近ではビットコインで儲かってすごい良い人生送ってるというようなことをちらほら聞いたことがあります。

さて実際はどうなんだろう。

儲ける人もいるのだから損する人もいるのではないでしょうか?

私も是非お金を儲けて裕福な生活をしたいと思いますが・・

最近こんな情報を手にしました。

ソフトバンクの社長孫正義さん。莫大な財産を持っているんでしょう。

仮想通貨のビットコインを個人で投資をしたそうです。2017年の終わり頃に投資をしたらしいのですがその後相場が急落したそうで、18年に売却したということらしいですが、損失は145億円だそうです。

とても我々庶民には考えられる数字ではありません、お金持ちはこんな金額を損しても屁ともないのかもしれません。

しかし株もそうですね、その時の相場によりものすごく左右されますから、怖いですね。

株については

以前、株で大儲けをしていた人はその後、 株の暴落で大変なことになり、財産を処分したりして大変だったようです。

私の知り合いに、以前株に関係する仕事をしていた方がいました。 その方に「株って儲かるの?」と聞きました。儲かるよと言うんです。

じゃあ僕もやってみようかなという話をしましたら、「やめたほうがいいですよ」と言われました。

 

これは一体何を意味するのでしょう。

たぶんこういった株相場にしろビットコインにしろ、そういう 相場変動に常に注意を払っていて売ったり買ったりしないとダメなんでしょうね。

ぼんくらには、ただ投資だけでは儲かるもんではないということなんです。

普通人では儲からないということですね。

仕事もそうですよね、一生懸命やるから稼げるであって、こういったものも一生懸命やれば儲かるのかもしれません。楽をしては儲からないということです。




【Excelエクセルの年号自動入力が現在平成になっているのを令和に変更】平成から令和に変わるとエクセルのフォーマットで、年月を入れると自動的に平成になってしまうので令和に変更する方法。





Excel は色々な文章でまた請求書など、色々な所で大変便利よく使われています。

日付を入れると自動的に平成何年とかに表示してくれるのですが、令和になってからは平成ではまずい。

まさかそれをいちいち令和に書き換えているなんて・・・・・

実はある会社にお邪魔をしましたら、そのようにしてる方がいました。

いやいやちょっと待ってくださいそれは簡単に設定ができますから。

分からない方のために今回私のとった簡単な方法をここに書きます。

なお他にも設定する方法があると思いますがとりあえずこれで。

まずエクセルの、その日付を入力するところの表を開いてください。

次にその日付を入れるセルを選択してください。

選択できましたら右クリックして「セルの書式設定」を選択してください。

セルの書式設定の画面が出ますので、 一番下の「ユーザー定義」を選択してください。

そのユーザー定義の中にこのような書がありますのでそこを選択してください。

[$-ja-JP]ggge”年”m”月”d”日”

そうしますと種類の下の枠の中にその式が表示されます。

[$-ja-JP]ggge”年”m”月”d”日”

その枠の中の式の次の文字を「令和元年」に変更して下さい。

ggge”年” → 令和元年

次に下のOKボダンをおしますとこの式が追加されます。

画面が閉じますので、再度セルの書式設定から、ユーザー定義をひらいて、先ほど設定した式が選択されているかどうか確認してください。

これで完了です。

5/1と入力すると、令和元年5月1日と表示されるはずです。

これは令和元年の時だけ利用できることです。

多分エクセルのバージョンアップによって自動的に令和が入るように今後なるでしょう。




とりあえずはこれで使用することができます。

(令和2年になるとこれは使えません。使う場合は令和元年から令和2年に書き換える必要があります。しかし多分しばらくすると

[$-ja-JP]ggge”年”m”月”d”日”

の式でも令和が表示されるようになると思います。

その時はそのセルのユーザー定義で再設定し変更して下さい。

そうそう

平成で入力する時は設定を元にもどして下さいね。