ポケモンGOはおじさんでも遊べるのか?

muex09622日朝10時にポケモン開始の情報が入り、いの一番にダウンロード。サーバーまだ混んでいないのか快適にダウンロード。

早速設定を・・ googleのアカウントで登録。すんなりと設定。簡単だった(他のソフトによては結構最初面倒なものがあるからねえ)

早速ゲーム開始、すると初めのせいかポケモンが3つ。結構面白い。

その後、自宅にいてもたまに出てくるし、ソフトを立ち上げそのままにしてると、ポケモンが自分の範囲にはいると振動が。

すぐにわかる。

23日に仕事の打ち合わせで朝からミスタードーナツへ。するとそこでもゲット。

あまり、レベルアップにとらわれなければ、まずますおじさんでも楽しめるねえ・・

しかし、結構世間では歩きスマホの問題で、いろいろ言われているが、歩きスマホしなくても行った場所でみると、そこでも十分楽しめる。

数をこなしているとレベルアップするから、その後の楽しみが増えるのではないかと思う。

ニュースでも報道され期待されてるが、結構な社会現象となているので、話題的にもおじさんでもスマホ持っている人はゲームと嫌わずまずはインストールして、話題についていける様にしておいた方が良いのでは。

外に出て歩くので、経済効果は期待できると思う。

夢中にならず、ほどほどに遊ぶとおじさんでもいいゲーム。若い人の話についてけるよ!

でも、ガラケーじゃあだめだよ!!

 

・追記

しかし、やっぱり危ない。通常は移動中はスマホは見ないのですが、ちょっと気になてスマホを開けると(ポケモンgoが立ち上がる状態で)そこにポケモンがいる。

すると思わず立ち止まる。これ危ないよね。後ろから歩いてきた人ぶっつかるよね。

もし、車の運転してたら、そこで止まろうとする。これ追突事故になるよね。

まあ、遊びにはまるゲームだから、あぶねえや・・・・

・追記

しかし、スマホみてウロウロしてる人多くなった。友人はポケモンボケがウロウロしてると言っていたよ。

昨夜どこかの公園では、普通はだれもいない公園なのに、数百人が集まっていたとか・・・・

まあ、最初だからだろうけど、しかしこの人気はすざましい・・・・

・追記

スマホを見るとポケモンgo攻略とななんとかサイトがあるらしいが、あれはヤバイらしい。詐欺サイトとか。

しばらくは本家のダウンロード以外はやめとくことだね。



▶ブラックリストドメイン確認

gaikotuサイトを作っていると、googleに登録かけても登録されないことがある。いろいろな原因はあるでしょうが、ひとつにはブラックリストドメインが考えれる。

以前のもあった例ですがどうしてもおかしいと言うのはありました。

どうも、その時はそのサーバーはウイルスによって多大なメール送信が行われて用でブラックリストに載ったのではないかと思う。

特にワードプレスは狙われる(被害にあった一人です)

そのブラックリストあるかどうかの確認をするサイトがこちら、参考に。

https://www.aguse.jp/



サーバー上の一部のファイルが見当たらない

良く分からんトラブルに遭遇・・・・こんな事に半日もかかってしまったが、未だに良く分からない。

・症状

muex089

ホームページのトップページにこのエラーメッセージが出る(他のページは問題なし)

しかし、

1、ローカルにてチェックすると問題なくエラーも表示されない。

2、サーバーの転送してサイトを見るとこの症状。しかしこのOKをクリックすると正常にページは表示される。

(常にこのページに戻ると同じ様にこのエラーメッセージ。何回かFTPでファイル転送をしてみるが同じ)

3、スマホ、タブレットで見ると問題なくエラーも出ない(手元の他のパソコンでの確認はなし)

4、サーバー上に新しいフォルダを作りそこに転送して確認すると問題ない。

5、パソコンを再起動させチェックするが全く同じ症状。

内容から察するに自分のパソコンのキャッシュに問題と考えらるが、 でも表示される内容は内容変更をして更新すると表示は変わっているからキャッシュの問題ではないと思われる。

・対策

実は対策は無い、原因不明なので・・・

で、ページ内のなにかの画像、コメント、などの何かが原因かと思い、一つ一つ消したりして確認。すると中のスライダーに問題ありと判明。

今回はそのスライダーに画像を追加してるのでその画像ファイルが問題か??と?

しかし、追加画像を削除してみたが変わらず(それまでは良かったので)

・結論的に症状がでなくなった・・・

スライダー(一般画像スライド)の画像を1枚だけ残しあとは全部消し確認したら症状が出なかったので、1枚づつ元に戻していったら(新しく追加した画像も追加)症状が出なくなった。

これはいったいなんでしょう???

良く分からん・・・コンピュータの世界は困ったものだ。いろいろな方向から検討すれば原因が分かるかとは思うが、そんな時間がないので終わりにする。

まあ、吾輩の能力・技術不足が原因なんでしょが・・・・

だれか、参考できるような情報があったら教えて下さい。


追記

その後たびたび症状がでて、確認すると他のブラウザでみるとその症状は出なかったりするので、使っているパソコンのキャッシュの影響で出る様だ。

その筋の専門家でないので良く分かりませんが、どうもいろいろWEBを表示させるため、サーバー側からなにか指示がなければ、キャッシュの一部がクリアーされない様な仕組みがあるらしい(時間経過によって多分消える)。

目的はなにかの不具合対策だと思うのですが。

結論はパソコンのキャッシュクリアをF5の再読み込みとかでなく、管理画面から強制的にクリアさせると症状が出なくなる。

これが全部の解決策ではないかも知れません。一応参考に。

googleのchromeのキャッシュクリアー方法(パソコン初心者向け)

Microsoft Edge キャッシュをクリアする方法