【wordpressプラグインバージョンアップによるトラブル】メンナンス表示が出っ放して戻らずComing Soon のプラグインがトラブル




私はサイトメンテナンス中の時、表示させるため「Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd」と言うプラグインを使っている。

本日バージョンアップの通知が出ていたので、バージョンアップしたら、メンテナンス中になったままどこの画面へも行っても「メンテナンス中」なってしまった。ダッシュボード内の各設定項目もそうになってしまったのです。

プラグインを管理から設定しようと思うのですすが、そのプラグインの画面も「メンテナンス中」となりどうにもならなくなった。

参りました。

いずれにしてもどこのページに移動しても「メンテナンス中」の画面表示。どうにもならない。設定のしようがない。ちょっと焦りました。しかし、

次の方法で解決しました。

FTPで、wp-contentの中にあるpluginsフォルダ、その中にある該当プラグインを一旦パソコンにコピーして、その後サーバー上の該当プラグインを削除。

その状態でサイトを見ても同じくメンテナンス中と表示される。それでなんとかなると思ったんですが、そのプラグインの動作中のまま削除したので不具合が出ている様だ。

まあ、当然ですがね。

その後再度そのプラグインをサーバーに転送した。

当然その状態だとプラグインは有効にはなっていないはずだからこれで戻るはずだとやってみたら、思った通りに戻りました。ほっと一安心。

その時、自分のパソコンキャッシュなどが影響して直っていないように表示される場合がある可能性があるので、キャッシュクリアが必要かも知れません。

結論は「メンテナンス中」でどうにもならなくなってしまった場合は、一旦その該当プラグイン(メンテナンス)をいったん削除して、再インストールが解決方法で良いようです。

wordpressはバージョンアップでトラブルがしばしば。プラグインの何かがお互いがかち合ってしまい影響が出てトラブルになるのでしょうね。


関連

プラグインによるトラブルは時々ありますね。

前にもブログ上の記事表示がおかしくなった事がありました。
その時には新規にプラグインを入れた時に発生しました。
対策は入っているプラグインを一旦全部削除し1つ1つづつ入れて何が影響しているかを確認したら、新規に入れたプラグインではなく、前に入れてあったプラグインがなにかの干渉している事が分かり、そのプラグインを止めた事がありました。

【ガラホのバッテリー情報】LG SIMフリー Wine Smart LGS01のバッテリーについてdocomoバッテリーパックL17を使ってみた結果情報です。




電池交換ができる、ガラケータイプのスマホ LG SIMフリー Wine Smart LGS01 の電池は通常は販売されていないようだ。


バッテリーパック「LG BL-44JH」の新品購入は非常に難しく、販売元のJ:COMでさえ、販売していないから困ったものだ。

折角電池の交換できる機種なので、予備バッテリーはどうしても欲しい。
(この機種はスマホであっても結構バッテリーが3日、4日長持ちするのであまり気にはならないがちょっと長めの出張とか旅の時は心配になるから予備で持ちたい)
ネットで試した方の情報を見ると、純正で無い互換性ありとあるバッテリーはどうも使えない様だ。


確かに今までLGの機種を使ってみた結果、どうもバッテリーが特殊と言うかそれなりきに製作されているようで、充電器によっては思うように充電出来ないもがあり、純正の充電器だと問題ない、という事がありました。

純正の充電器と言うものでもなくて、電圧なのか、流れる電流なのか分かりませんがその辺が細かいらしく、それが合わないとうまくいかない様であった。

このLG SIMフリー Wine Smart LGS01も多分その様な関係で、バッテリーが結構細かい所が合わないとうまく利用できないのではないかと思います。
今回はそんな事もあり、docomo純正のwifiルーターL-04DのバッテリーL17が使えそうなので、仕入れて使ってみました。


問題なく利用できています。

現在の時点でdocomoの販売店にL17のバッテリ-の状況を問合わせしましたら古い機種なので在庫があれば取り寄せ販売可能だと回答がありました。無いかも知れませんね。

少しサイトで調べましたら中古の売りは結構いい値段がついていました。しかし中古と言うのは状態は分かりませんから、購入するにはちょっと心配です。
新品の売りは見当たりませんでした。

結論的にはL17は問題なくLG BL-44JHと互換性がり、LGS01に利用できる。

参考
以前、LG10のスマホを使用している時、予備バッテリーを購入。この時はバッテリーは一応純正と言う事で購入したのですが、バッテリーを本体に入れてみると、電源が入り少しすると、このバッテリーは違うので利用できませんと言う様なエラーメッセージが出ました。
何回かテストしてみたのですが同じ状態が続いて利用不可能となりました。
そしてなぜかバッテリーが熱を持ちはじめ、これはヤバイぞと・・・・
購入先に連絡をとり次の日に返品する予定にしておりました。

ところが
次の日の朝、試しにスマホにその不良だったバッテリーを入れてみると問題なく動作してエラーメッセージが出ない???
そしてバッテリーが熱を持つかと注意し確認していたのですが全く問題が無かった。
返品に返品できず、そのまま使っていますが未だに問題は無い様です。
なんでしょうね?

話はそれますが
以前ガラケーを使っている時、旨のポケットに入れて使用していたのですが、ある日突然そのガラケーが熱を持ち始め、なんか熱い違和感を感じたので胸の携帯が入っているポケットに手を当てると、ガラケーがちんちんに熱くなっていた。
慌ててポケットから出し、すぐに電源をOFFにして、どうしたものかと迷いました。
それから
しばらくして熱が冷めたので電源を入れてみた。熱くなるのかと注意深くみていたのですが、熱くもならずその後は全くその症状は出ず順調に動いていました。
あれは何だったんでしょうね。

番外 LGS01の使い勝手

ドコモ、AUのガラホなど使ってきましたが、やっぱり機能に制限があるため不完全燃焼になります。

しかしLGS01はメモリーが小さいので制限はありますが、通常のスマホのアプリが使えるので、とても良いです。

私はLINEは勿論ですが、メールソフトでパソコンメールも読んだりして誠に便利。また音楽も入れてバスの中、列車の中では楽しんでますがとても良い。

なんと言っても電池の持ちが良いので安心できます。

私個人的には本当に気に入って使っています。いまのところ特にトラブルも無く、通話も問題なく調子が良い。

使っているSIMはドコモです。


その後

やっぱり予備バッテリーの売りはネット上で探しても見当たりませんね。1件ありましたがアレは詐欺サイトだからやめたほうがいい。⇩

【ネット通販での危ないサイト】こちらのサイト、どこの国か分かりませんが詐欺サイト。激安電池屋、こういうサイトがあると言う事は悲しいね!

【信州八ヶ岳山麓富士見町グルメ情報】冬季限定! カフェ企画 いきなり☆サンドウィッチ! 頂きました。 八ヶ岳カントリーキッチン





面白いグルメ企画があった。 それはこのベーカリーで作りたてのパンを買い求め、隣のレストランで食べると言うお楽しみの食事方法なのだ。 美味しそうだったのでちょっと頂いてみました。

八ヶ岳山麓(長野県富士見町)に八ヶ岳カントリーキッチンと言うレストランなどがある場所があります。 近隣の方々には人気の場所。

そこのパン屋さん、八ヶ岳カントリーキッチンベーカリーと言う。 ちょっと風情ある建物で写真を撮っても絵になる。

玄関にはスタッフが描いた手書きのイラストでお勧めなどが説明されてた。

店内には多種のパンがずらり。 朝このお店に来たのですが、朝からたくさんのパンが店頭に並んでいました。

それとちょっと驚いたのですが、どちらかと言うとこの山の中で、そしてもう今はシーズンオフ。 行きかう車も少ない時に、このお店は朝からパンを買い求めるお客さんが次から次へと来る。
人気なんだね。 多分美味しいからなんでしょうね。

すると、店内にこんな看板が?! ・・・ここでパンを買い、隣のレストランでそのパンを使ってお料理を食べると言うもの。 いいじゃん! 早速注文した。

料金をお支払いし・・・今朝は小銭が無かったので1万札を出して支払。 そしておつりがきた。

それからスタッフからパンを受け取り・・・・

となりのレストランへ・・・

今日のおすすめランチは煮込みハンバーグの様だ。 しかし僕は先ほど買ったパンで食事。
最近の風の噂ではこのレストランのお料理がおいしくなったそうです。

店内は格好いい雰囲気。 天井にはボートが、フロアーにはピアノが。

ここで綺麗なお姉さんのスタッフに、その旨を伝えてパンを渡しました。

店内はとても良い雰囲気。 中央には薪ストーブが燃えている。

席に座るとテーブルの上にはこんなかわいいテーブルマットが敷いてありました。 これは人気でしょうね。
欲しいと言ってお持ち帰りになられる方もいるようです。

隣の席をみたら、こちらもこんなにかわいいテーブルマット。 お客様には本当に心のこもった「おもてなし」だね。

このテーブルマットはここのスタッフの手書きだそうです。 上手、いいねえ・・・

待つこと数分。 出てきました、特選セットかな?
パンは柔らかくてモチモチして今までにない美味しい食感。
本当に美味しかったです。

朝の時間帯のせいかまだ他のお客様はおりませんでした。
このレストランのスタッフが、にこやかで感じがとても良く対応してくれました。
ありがというございました。

洒落た配置で色合いも良く、美味しそうで、もちろん美味しかったお料理。

ちょっとのお食事にこれはお勧めです。

冬限定ですから冬以外のシーズンはだめですね。

カントリーキッチンベーカリーのホームページ

http://bakery.country-kitchen.info/

カントリーキッチンレストランのホームページ

http://restaurant.country-kitchen.info/