【 YDHSH04BKヘッドマイクの評価】バッファロー YDHSH04BK ヤマダ電機購入





yamada電気で購入、なんと消費税別で1100円、アマゾンとか楽天みると1300円~2000円弱。安!

格安のヘッドホンマイクだ。

仕様は

■ ヘッドフォン部
周波数帯域 20Hz~20kHz
インピーダンス 32Ω
感度 105±4dB

■ マイクロフォン部
指向性 指向性あり
周波数帯域 100Hz~10KHz
インピーダンス 2.2kΩ
感度 -46±3dB

ケーブル長 1.8m
本体寸法 W125×H163×D71mm
本体重量 約130g

使い勝手は良いですね。送話音量も問題ないし、受話も問題ない。
通常は入っている標準設定でプロパティの音量設定で音量調整ができるので、どこかの出来ない物に比べたら大変良い。

ただ、コード類は細くてなんとも頼りが無い。荒く使えば断線とか壊れる可能性があるので、大事に使えば問題ないかと。

使った評価は良いです。頼り無さを我慢すれば、こんなに安くて手に入るヘッドホンマイクはお勧め。コスパは最高だね。

【ヘッドホンUHP-02/BKの評価】ヘッドホンUHP-02/BKを使ってみました。これはうーん!





ちょっと格好が良かったので量販店でヘッドホンUHP-02/BKを購入、インターネット通話で使ってみました。

スペック詳細

仕様 ■サイズ:約W173.5×H185×D77(mm)
■重量:約230g
■ケーブル長:約2m
■ヘッドフォン部周波数帯域:20 – 20000Hz
■感度:108dB(±2dB
■マイクロフォン部マイク方式:コンデンサータイプ
■指向性:無(全)指向性
■周波数帯域:50 – 1600Hz
■感度:-42dB(±2dB)

結論は✖

まず、送話の音量が小さすぎて相手が聞きにくい様だ。

このヘッドホンのドライバーを探しても無いので、送話の音量調整ができない。

2500円位するまあ、そこそこの価格のヘッドホンマイクですが、これは買わない方がいい。評価5段階としたら1だね。

私はもっと安いヘッドマイクもありましたが、ちょっと高めのこの品が恰好良かったので購入しましたが、高けりゃあ良いって物でない事をしみじみ味わらさせられました。

作りとしては、コードもしっかりしているし、頭に掛けた時の耳への装着感も実に良いのですが、送話音量が不足のため相手に迷惑が掛かる。

ボリュームを上げてくれませんかとその度に相手から言われる。

1対1で通話をする時は相手の方がボリュームを上げてくれればなんとか可能ですが、グループ通話となったら大変で相手にされないでしょうね。

使えない事はないけれども、相手が苦労するようですから、相手の事を考えなけらば通常に使用も可能かかも知れませんが、私には無理でした。

メーカーとしてはちゃんと実際の運用テストして販売しているのかちょっと疑問になりました。

追記

使わないともってないので、目下安価のマイクアンプを探し中!
また良い物が出てきたら追記します。

 

 

【好きでないbing】ブラウザ microsoft edge の検索エンジンを変更しようぜ!





インターネットを愛用していると常に検索して新しい情報を得ますよね。
私のこのブログ、まだまだ内容は少ないですが、幾つか気になる参考情報があります。

このBLOGを見に来てくれる方の95%が検索から見に来られております。そしてなんと言ってもトップが google 次に yahho です。あとは若干程度。
bingで来られる方も若干おりますが、やぱっぱり皆様嫌いなのでしょうか?少ないです。

パソコンを買うと「microsoft」が標準装備で入っている事が多いので、最近では初期設定ブラウザは「microsoft edge」ですねよ。

この「microsoft edge」の検索は「bing」になってます。これでも検索はまあ通常は問題ないのですが、いろいろ細かい検索をする時、やっぱり自分の意に沿わない結果が時々あります。

その点「google」の検索はそれより意に沿う結果が出ることが多いです。
「yahhoo」もそうですが、比べてみるとやっぱり「google検索」の方が良い結果を導き出してくれるようです。
多分googleのAIがその人の動向を掴んで表示・・・(AIかどうかは分かりませんが)

これは私だけの問題かも知れませんが、googleの検索エンジンを使っているケースが一番多いと言うデータは、同じ感触を持っている方々が多くいるのではないかと思われます。

さて本題

microsoft edge で検索エンジンを bing から google に変更するには、まず、google を立ち上げておきます(立ち上げておかないと設定できません)

次に microsoft edge を立ち上げたら、画面一番右上に 点が3個 ・・・
これをクリックすると、その下にメニューが出てきます。

次に、一番下の「設定」を選択
次に 半ば下に「詳細設定」とありますからそれを選択
すると中程に「検索エンジンの設定」とありますからそれをクリック

そこにgoogleの文字が出ていますからそれに選択し設定すると、googleの検索エンジンに変更できます。

時々、このmicrosoft edgeの検索エンジンについてが話題になりますが、簡単ですので、今まで良く分からなかった方はこの方法で変更してみて下さい。

また、各種バージョンアップによりこの設定方法が変わる可能性が多分にありますのでご留意下さい。