googleのchromeのキャッシュクリアー方法(パソコン初心者向け)





chromeのキャッシュクリアー方法

インターネットエクスプローラ(IE)はもともとウインドウズに付属しているので、都合良く使っている方が多いのですが、googleのchromeの方が便利で良いと言って使っている方も多くいます。

そのchromeの使い方の一つ。

いろいろホームページを見てる時、キャッシュ機能は大変便利なのですが、時により、これにより表示に問題がでる事が多くあります。

特にwordpressでいろいろ変更作業した時とか、通常のホームページ更新で、クライアント側のパソコンでホームページが更新されないとか・・・

通常はF5(再読込)で解決しますが、パソコンによってはそれでも対処できない時場合、ホームページを作成するソフトによって、表示は更新されているのですが、エラー的なメッセージがでるとか。

キャッシュが問題ですから、時間が経過すれば当然中身のデータは新しい物に入れ替わるので無くなるのですが、待っていられない。

今回はgoogleのブラウザ chromeのキャッシュクリアー方法です。

手順 —

ブラウザ(chrome)を立ち上げ、F12(キーボード上にあるファンクションボタンの12)を押す。
いろいろな詳細画面が横または下に出てきますのが、その状態で

ホームページが出ている画面の通常良く使われる再読込ボタン
(左上にある矢印が丸くなっているもの)↓

←この図柄

これを右クリックすると

キャッシュの消去とハード再読込み

と出ますので、そこをクリック

これで、キャッシュが全部クリアーされハード的に読み込まれるので最新情報になります。

これで、頑固に残っていて表示に邪魔をしていたデータがクリアされるので、気持ち良く新しい情報を見ることが出来るようになります。

ただ、これでもまだ表示されない場合がありますが、それは希です。
ひとつは途中のプロバイダーなどのキャッシュなどの問題がありますので、個人的には修復は不可能です。

以前、何年か前ですが、一度そういう事がありました。日本でも有数な大プロバイダーで、ある場所(地域)だけが、新しいデータに更新されない。
依頼があったので、使用者のパソコンを調べたが問題なし、手持ちのパソコンで調べると同じ状態になる。
おかしいのでプロバイダーのサポートに調査お願いしたのですが、問題ないと返事。確かに他の地域では問題なく更新されているのだ。

状況を説明し、本格的の調査をしてもらったところ、トラブっている地域のプロバイダーに問題があったようで、解決しました。

▶F10が効かない!半角英数字に変換しない!対処(覚書)

「サーバー上の一部のファイルがみつからないか、正しくない可能性があります。」の表示が出る。原因と対策

「サーバー上の一部のファイルがみつからないか、正しくない可能性があります。」の表示が出て、サイトが開かず、しかし上の×をクリックするとその後サイトは正常に表示される。

以前も同じ状態が出て、いろいろやてみました。



今回は、chromeで、googleで検索して、該当のサイトをクリックするとこの表示が出た。IEで同様に検索してクリックすると別に問題もなく表示される。

他のブラウザではテストしてありませんので、他の場合は分かりませんがchromeになにかチェックする機能があり、問題を起こしているのではないかと推測。

次の事をやってみました。

1、見る側のパソコンの再起動
 結論はこれでも解消せず。

2、ホームページ作成側での対処
 ファイルをFTPで転送しますが、元のファイルを全部消し、再度そのフォルダにホームページファイルを作成し、FTPにて上書き。これもダメ

3、サーバ側のファイルを全部消して、新たにファイルを全部転送
 これも解消せず。(1と同じだと思いますがもしかして思い)

4、FTP転送の元ファイルを作成するとき、作成後、1分位の時間を経過させてからFTPにてサーバーにファイル上書き転送。
 なぜかこれで解決

確定な原因は分からないが、ひとつ考えられる事があります。

それは、パソコン自体でホームページのファイルを作成するとき(タグ打ちだと問題ないと思いますが)ホームページ作成ソフトを利用している時、そのソフトがホームページのファイルを書き出すのに、パソコンの処理能力が遅い場合正常に書き出されていないのではないかと。(書き出すのに時間がかかる)

ファイル書き出し後すぐに転送した場合、ホームページを見ると見えるから、ファイル自体は正常に書き出されている様に見えているが、実際は完璧にはわずかな何かが書き出されていないため、なにかの不具合が生じているのではと考えられる。それがchromeではひかかったのはないかと。

これが本当に正しいのかどうかは分かりませんが、今回はこれで解決しました。


後日記載

ホームページ作成担当の事ですが、

ホームページを転送する際、FTPを利用しますが、そのキャッシュをはずすと(転送に多少時間がかかるけど)その症状が出ない様な気がする。
特にそれを解明すべきテストしたのではないです。
なにかキャッシュだとなにかの問題で不具合が出て、見てる側のキャッシュがらみで変な事が起こるのではないかと思われる。(現時点ですが)

これが正しいか分かりませんが、FTPのキャッシュ利用をはずしましたら、その後そう言った苦情な無い様な気がする。

その後・・・

いろいろな原因があるようです。一般的に多くあるのが、見てるパソコンのキャッシュが消えないのが多いようです。

ブラウザのキャッシュ消去が一番の解決策

再読込 F5とかCtrl+F5でも解決しない場合多々あり。

Microsoft Edge キャッシュをクリアする方法

googleのchromeのキャッシュクリアー方法(パソコン初心者向け)